スポンサーリンク
30代女性の婚活方法!売れ残りと言わせない婚活パーティーのすすめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まだ希望ありの30代!??婚活方法とは?
「婚活は、これからの人生を共にする相手を見つけること。」
この合言葉を念頭に!30代の婚活方法を見ていきましょう。
結婚を勝ち取る為に!30代女性の戦い方とは?
自分から狩に行く
20代の間は待っていて言い寄ってくれる男性がいたかもしれませんが、30代は待っているだけでは、言い寄ってくれる男性が現れません。
筆者の友人の中で35歳前後で結婚した友達は、皆「肉食系女子」と言われる女性です。
30すぎてからは、婚活パーティーはもちろん、コンパ、紹介など、男性のいる場所に積極的に動く!これが鉄則です。
待っているだけでは現れない。ならば自分で動く=狩りに出る!ような気持ちで、戦いにうってでた逞しい女性です。
女子会は楽しい!大切!でも女子会ばかりしていても男は現れません。
ならば、女子会で英気を養って、たらればいいながら、戦いに繰り出しましょう!
自分の希望・条件・タイプを再確認、ブレない事
まずは、自分の目標とするものを決めて、最低限の希望・条件・タイプの3種類をクリアにしておくことが大切。
「30歳をすぎているから選り好みはできない」なんて思いがちですが、目標を見失っては、男なら誰でも良いという感じになってしまいます。
もちろん条件等が細かすぎたり、高望みになっては、限られる男性が極少なくなってしまい、選ばれない確率の方が高くなります。
人生を共にする相手だからこそ、最低限の希望を持ち合わせて、出会う。それが一番でしょう。
20代女性をライバル視しない
中年30代美人女性VS平凡で若い20代女性。
コンパや婚活において、圧倒的にモテるのが「平凡で若い20代女性」です。
若さは女性の宝物。ハリ・艶のある売れ頃の女性と争っても、勝敗は20代女性にあり。
今までちやほやされてきた30代美人女性からすると屈辱的ですが、これが現実。
最も、年齢だけでは語れない歳を重ねてきたからこその女性の魅力がありますが、婚活市場の売り時は20代であります。
と、いうのを踏まえて20代女性をライバル視しない事。
若い子が集まりそうなパーティーや婚活には、いかないようにするのが賢いでしょう。
長所を武器にする
就活時を思い出して下さい。「あなたの長所は何ですか?」と聞かれたことがありますよね?
では、婚活においても問います。「あなたの長所は何ですか?」
すぐに答えられる方がいるでしょうか?
たいていは、「えっと・・・」となってしまいますよね。
自分の長所を知らずして、自分アピールはできません。自分の長所を再確認、再発掘する為にも、一度ノートや紙に書き出してみましょう。
例として例えると、「料理好き」:料理好きなあなたは、料理教室に通い腕を磨く。
「楽観主義者」:楽観主義者はポジティブ思考の持ち主。会話が上手で、気配りができる、笑顔が素敵な女性という特徴があります。=あげまんにつながる要素を持ち合わせています。
「キャリアウーマン」:あなたが努力し培った能力は、家庭に入ってからも必ず生かされます。しかし、キャリアウーマンを全面に出してしまうと婚活市場マイナスに。
キャリアウーマンだからこそ、自分の中で納期を作る。短期スパンや3年~長期プランなど計画をたて、それに向けて婚活を実行する。
そう目標を立てると、いつ・どこで・どれくらい婚活をすればよいか、具体的なプランが見えてきます。これは仕事の進め方と違うようで同じです。
仕事で自信があるからこそ、自分への自信につながります。
恋愛と婚活の違いを理解する
そもそも婚活は、結婚を目的とした出会いであるので、甘~い恋愛をする場ではありません。
婚活で出会って、恋愛をして、ゴールイン!という夢物語を想像していると、いつ結婚できるかわかりません。
もしかして振られる可能性だってあります。それが30代。
恋愛目線ではなく、結婚するなら目線で婚活に臨むことが大事です。
最後は容姿より何より、一緒にいてリラックスできる相手・価値観の合う相手など、内面が基準となります。
恋愛結婚は理想ですが、20代の時のような甘い恋愛を望むのは、婚活で求めないようにしましょう。
上から目線ではなく、下から目線で相手をみる
若い時は正直、上から目線で男性を見ています。
女子会などの話題は、「あの人はちょっと歳がいってるおじさん(35歳)だから話が合わない」「ちょっと髪が薄いから将来はげるかも」「ルックスはまぁまぁだけど、刺激が足りない」「食事が割り勘だった」などなど、とにかく何様だ!っていうくらい上から目線です。
しかし上から目線でいられるのも、20代まで・・。
同級生たちが次々に結婚していく状況を目の当たりにして、いつまでも上から目線でいられるわけがありません。
自分の年齢と共に、少しづつハードルを下げて、下から目線で男性をみるようにしましょう。
例えば、「ファッションがダサくても、私が変えればいい。」「ちょっと気になる点はあったけど、話は面白かった。」「年収は低くても、仕事は真面目に働いている。」など、とにかく相手の良いところを見るようにしましょう。
こういう考え方をしていると、ダメなところは自分がなんとかしようという気持ちになり、男性が必要とする良い女性になることができます。
注目すべき婚活パーティーのすすめ!選び方とは?
婚活パーティーは、全国的に多種多様な形で開催されています。
その中から自分にあったパーティーをみつけるのがキーポイント。婚活市場最も多い年齢層が30代。
手当たり次第は実りなし。ここでは、効率の良い婚活パーティーの選び方を伝授致します。
年齢制限は要チェック
婚活パーティーの参加条件をみてみましょう。
25歳から35歳限定、または、30代限定などといった感じの条件があったとします。
では、25歳から35歳といった年齢制限がある場合、20代の方の参加は特に問題ないですが、あなたの年齢が34、35歳といったギリギリの年代だったらどうでしょう?
それより30代限定といった枠での方が、参加しやすいですよね。
女性の場合、上限年齢に近い方の参加はあまりいないものの、男性の場合は、上限年齢に近い参加者が多くいます。
これは、年齢が若いことが女性と違ってデメリットになる為です。
男女の違いを踏まえて、あなたの年齢、そしてあなたが希望する相手の年齢を見極めて、パーティーを選ぶようにしましょう。
落ち着いて話ができるパーティーを選ぶ
若さで勝負できない30代女性は、中身で勝負です。(もちろん外見も大事です。)
となると、100対100といった大人数で開催されるパーティーよりも、アットホームな20人、30人といった感じのお見合いパーティーの方がゆっくりと落ち着いて話をすることができます。
とにかく短時間内で、相手をじっくり知りたい、自分をわかってもらいたい場合は、1対1のトークタイムが設けられているタイプが良いでしょう。
コミュニケーションを多くとることで、互いの相性、人格を知ることができます。
イベント型パーティーを選ぶ
イベント型パーティーは、最近のトレンドとして注目される新たな形態であり、趣味やイベントを通じて異性と出会える婚活パーティーです。
実際にどんなイベントがあるかというと、「お料理」「スポーツ」「ランニング」「山登り」「BBQ」といった様々なイベントが開催されています。
メリットとしては、同じ作業をすることによって自然と仲が良くなり、ありのままの自分を表現できることです。
特にお料理婚活は、お料理が得意な女性にとっては腕の見せ所。
将来の家庭をイメージしやすく、家庭的な部分を見せることができます。
その他、同じ趣味をもっているもの同士だからこそ、分かり合えることもあり、自然とトークが盛り上がるのも魅力的。
何より相手の人柄を見ることができるので、良いでしょう。
信頼できる主催会社の婚活パーティーに参加する
婚活パーティーを主催する会社は全国に複数あります。
悪質な会社が主催するパーティーでは、年齢制限はあるものの年齢が守られていなかったり、パーティーの進行が適当、更に人数集めの為にさくらがいるなんていうことがあります。
婚活に本気で参加している人にとってはありえない話ですよね。
参加する前に、ネットで過去の主催パーティーの実績や開催スケジュール、経営年数、口コミなどの情報をみて、信頼できる会社かどうかを確かめてから、パーティーへ参加するようにしましょう。
婚活!モテファッションポイント
婚活パーティーを制覇するのは、第一印象にあり。
多くの男性達の中から「話したい」と支持される女性になれるように、モテファッションのポイントをみてみましょう。
ファッションポイント1 キュートさ
お見合いとは違う気軽さが人気の婚活パーティーは、ぬけ感をだした大人なキュートさが男性から好まれます。
キュートさをだすポイントは、明るめの優しい色の服選びにあり。
おススメは、清楚感を感じることができる「白」を取り入れることです。
白のニトップスにふわっとした明るめの膝丈スカートで、30代女性の落ち着いた雰囲気を表現。
それにカーディガンやジャケットをはおれば、素敵な女性に変身です。
反対に、「黒」「グレー」「ベージュ」といった暗めの色は、避けるようにしましょう。
ファッションポイント2 プチプラは避ける
ブログなどでも紹介されている通り、GU・ユニクロ・ZARA・H&Mといったプチプラファッションが大人気。
もちろんプチプラファッションはコーデ次第で、上品に着こなすことができますが、婚活パーティーが大人数の場合、服装がかぶってしまうことがあります。
また、着こなしが残念だと安い印象を与えてしまうこともあるので注意が必要!
高価な服を着る必要はありませんが、ここは30代。ある程度きっちりしたブランドの服で、女性としての魅力をアピールしていきましょう。
ブランド品を身に着ける時には、バッグや靴、アクセサリーなど小物1点のみをプラスして臨みましょう。
ファッションポイント3 若い子が着る服は着ない
30代女性の品格は、20代の若い女性が着るような服では出せません。
肩が大きく開いたオフショルダーやフリフリ、モコモコ服、ミニスカートといったものはNGです。
若い服は若い女性が着るからこそ可愛さがでます。勘違い女だと引かれないためにも、30代らしい落ち着いた服装で勝負しましょう。
ゴールがあると信じて!婚活をすすめよう
30代の女性は磨けば光るダイヤモンド、決して売れ残りではありません。
30代だからと弱気になることなく、この歳だからこその婚活方法で、相手を見つけるようにしましょう。
婚活パーティーの良し悪しを決めるのは経験にありです。
経験を多く踏むことによって、自分にあった婚活の仕方を見つけることができます。
初めて参加したパーティーがよくなかったからといって、婚活から遠ざかることがないよう、前を向いて、ポジティブに婚活を始めていきましょう。
きっと良い人に巡り合うことができますよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク